セブ島旅行に行くなら、オプショナルツアーを利用するのがおすすめです。セブ島は見どころも多く、日本ではなかなか体験できないアクティビティが手軽にできる場所でもあります。
でも、旅行期間は無限ではありませんよね。
あれもこれもやってみたい、見に行きたい!と思っても、交通が不便だったり、自力ではアクセスが難しかったりもします。限られた旅行期間で効率よくセブの魅力を楽しむには、各旅行会社が提供しているオプショナルツアーを利用するのがおすすめです。今回は、セブ島のオプショナルツアーの活用法、そしてどんなツアーに参加できるのかについて、まとめてみました。
- セブ島旅行を満足したい!!
- 損しない旅行をしたい!!
たくさんの声をいただき、本当に人気のあるツアーだけを厳選しました。
セブ島オプショナルツアーを活用しよう!
セブ島旅行をする際に、日本からツアーで申し込む人は多いでしょう。最近は航空券とホテルがセットになったパッケージプランが主流となっています。
航空券+ホテルのツアーでは、空港からホテルまでの送迎がついている場合とそうでない場合とがありますが、いずれにしてもホテルにチェックインしたあとは自由行動になります。
オプショナルツアーとは
オプショナルツアーとは、旅行中の自由行動時間に追加で申し込める現地ツアーのことです。予約は日本からオンラインで行うこともできますし、現地に到着してから旅行会社で直接申し込むこともできます。
ツアーを運営するのはすべて現地の会社なので、現地事情に詳しいスタッフが案内してくれるのも安心ポイントです。数時間で終わる市内観光やアクティビティ系のプランから、宿泊を伴うツアーまで多彩に用意されており、自分の旅スタイルに合わせて選べるのが魅力です。
セブ島旅行ならオプショナルツアー!
セブ島は観光業が非常に発展しているため、オプショナルツアーの種類も豊富で質も高め。ジンベイザメウォッチングやアイランドホッピング、スパ体験、市内観光など、短時間でも存分に楽しめるプランが揃っています。
日本語ガイドが同行するツアーも多く、言葉の不安がある方でも安心。安全対策がしっかりとられているため、子ども連れの家族旅行にもぴったりです。自由行動を無駄なく楽しむ手段として、ぜひオプショナルツアーを上手に活用して、セブ島を思いきり満喫しましょう。
セブ島オプショナルツアーのメリットとデメリット

セブ島旅行でオプショナルツアーを利用することにはたくさんのメリットがあります。
はじめての体験でもプロがいっしょだから心強い
セブ島は海水の透明度が高く、海洋生物の多様性が高いことから、海洋自然保護区に指定されているエリアが多いです。そんなセブの海でぜひ試してもらいたいのがダイビングやシュノーケリングです。でも、セブ島の海がダイビングの世界的有名なスポットだと知っていても、ダイビングをやったことがない人にとっては、何をどうやってダイビングすればいいのか分からないですよね。
どんな道具が必要でどんなふうに行えば安全なのかを、一から学習するのには時間がかかります。そんなときにオプショナルツアーを利用すれば、必要な道具の貸し出しが含まれていますし、プロのインストラクターやガイドが付き添ってくれます。たとえはじめてのダイビングやシュノーケリングでも不安を感じることなく、楽しむことができるのです。
バラエティー豊か
セブ島で提供されるオプショナルツアーは、とてもいろいろなものが用意されています。マリンスポーツやアウトドアアクティビティだけでなく、歴史的スポットを巡る観光ツアーや、セブの大自然を満喫できるクルージングなど、自分の好みや興味に合わせて選ぶことができます。
それぞれのツアーに必要な所要時間もまちまちで、丸一日かけて参加する日帰りツアーもあれば、数時間で終了するツアーもあります。旅行予定に合わせて選ぶことができ、ぽっかりと空いてしまった時間を埋めるのにも役立ちますよ。
個人で予約するよりも安くなることも
セブ島の観光スポットは、公共交通手段ではアクセスできなかったり、できたとしても非常に時間がかかったりする場所があります。
そのような場所へ出かけるのにもツアーに参加すれば、旅行会社の車で回ることができるため、時間と労力の節約になります。さらに、場所やイベントによっては、個人で交渉して行くよりも全体にかかる費用が安くなることも多いです。
日本語対応のツアーも
セブ島の観光地を個人で回る場合、基本的に英語が必須になります。ところが、ツアーであれば日本語対応可能なものもあり、日本語ガイドをお願いできる会社もあります。
日本語で説明してもらえて、現地の人との交渉もすべておまかせできるので、リラックスして観光を楽しむことができます。英語が得意でない人にとっては、とても魅力的ですよね。
オプショナルツアーのデメリット
メリットがたくさんあるセブ島のオプショナルツアーですが、もちろん、デメリットもあります。一般的にオプショナルツアーは、タイトなスケジュールで計画が組まれていることが多いです。特に、他の観光客と相乗りのツアーとなると、他の旅行者の中に勝手な行動をする人がいる場合、こちらもとばっちりを受けることがあります。観光地やアクティビティに割く時間の割り振りなど、自由度が低くなるのはデメリットの一つです。
さらに、いったん申し込んだツアーをこちらの都合でキャンセルする場合、キャンセル料がかかるのが通常です。マリンアクティビティのツアーを申し込んでみたものの、当日の天気が曇りがちだったとしましょう。セブ島のアクティビティ系ツアーは、よほどの天候悪化がない限り中止にはなりませんので、曇りや少々の雨では決行されます。
でも、旅行者としては、できれば青空の下で写真を撮りたい…。しかし、キャンセルにはキャンセル料がかかりますし、日時の変更も他の日は予約でいっぱいでどうしようもならない、なんてことにもなりかねません。このように、デメリットがないわけではないのですが、オプショナルツアーでしか体験することができないアクティビティもあります。デメリットがあることも理解したうえで、オプショナルツアーを上手く活用してみてください。
セブ島オプショナルツアーの申し込み方法

セブ島のオプショナルツアーは、日本出発前にオンラインで予約する方法と、現地に到着してから申し込む方法の2通りがあります。どちらにもメリットと注意点があるため、旅のスタイルや予定に応じてぴったりな方法を選びましょう。人気のツアーは早めの予約がおすすめです!
日本での事前予約
出発前に日本の旅行代理店や現地旅行会社の公式サイトからオプショナルツアーを予約する方法は、安心感が高く、やり取りがすべて日本語でできるのが大きな利点です。特に旅行会社のパッケージツアーを利用している場合は、同じ会社でまとめて予約できるため手続きもスムーズ。
ただし、選べるツアーの種類が少なかったり、現地よりも料金がやや割高になることもあります。旅行中のスケジュールをしっかり組みたい人や、日本語対応に安心感を求める方にはぴったりの方法です。
現地での直接予約
現地に到着してからオプショナルツアーを申し込む場合は、天候や体調に合わせて予定を立てられる柔軟さが魅力です。セブ島の旅行会社はオンライン予約に対応しており、日本から現地旅行会社に直接予約することも可能です。
日本の代理店を通すより料金が安く、種類も豊富です。ただし、人気ツアーはすぐ満席になることもあるため、早めの申し込みが安心。また、所要時間が短いマリンスポーツなどは、予約不要で当日その場で参加できることもあり、自由時間に気軽に楽しめます。
当日参加型のアクティビティ
セブ島では、事前予約なしで当日その場で参加できるアクティビティもたくさんあります。代表的なのは、バナナボートやシュノーケリングなどの短時間で完結するマリンスポーツ。
ホテルやビーチ沿いのアクティビティカウンターで申し込めることが多く、空き時間を有効に使いたいときにおすすめです。ただし、時間帯や天候によっては希望のアクティビティが中止になることもあるため、複数の候補を考えておくと安心です。気軽に楽しみたい人におすすめです。
セブ島オプショナルツアーの選び方

セブ島は観光業という点ではかなり進んでいます。そのため、オプショナルツアーの種類は非常に多く、あらゆるタイプの旅行者を満足させてくれます。反面、どのオプショナルツアーを選べばいいのか、迷ってしまうこともあるかもしれません。
セブ島オプショナルツアーを選ぶ際、まず自分たちが何をしたいのか、旅行の目的とアクティビティの優先順位を決めておきましょう。セブ島で参加できるオプショナルツアーには、大雑把に分けると次のようなカテゴリーに分類されます。
- マリンアクティビティ:ダイビング、シュノーケリングやその他マリンスポーツ、アイランドホッピングなど
- 陸地でのアウトドアアクティビティ:キャニオニングやボホール島訪問など
- 歴史的観光スポット:セブ市内観光や、セブ島内の歴史的建造物を回るツアー
- その他:サンセットクルージングやスパなど
たくさん参加したいツアーがあるかもしれませんが、旅行期間は限られているため、優先順位を決めて選ぶのがおすすめです。また、ツアーによっては早朝出発のものや丸一日アクティブに動く内容のものもあります。
セブ島と日本との時差は1時間ですので、時差ぼけの心配はあまりありませんが、自分の体力と相談しながらツアーを選ぶことも大切でしょう。次のセクションからは、セブ島のオプショナルツアーで人気のものを具体的に紹介していきます。ざっと目を通してもらえば、「あ、このツアー、参加したい!」というものが見つかると思いますよ。
セブ島オプショナルツアーおすすめ1:アイランドホッピング

7,000以上もの島で構成されるフィリピンにあるセブ島ですが、その周りにもたくさんの島々が存在しています。そんなセブ島周辺の島を複数巡るアクティビティが、アイランドホッピングです。セブ島やマクタン島には美しいビーチが点在していますが、セブで最も美しいビーチがあるのは、離島だといっても過言ではありません。セブの離島はビーチだけでなく、その海洋環境が素晴らしいことも忘れないでもらいたいです。
エメラルドグリーンの海が見える白砂のビーチで写真撮影するだけでなく、シュノーケリングで水族館のような海洋世界をのぞき見ることができるのも、アイランドホッピングの大きな魅力の一つです。セブ島の、しかもとびっきり美しいビーチがある島々は、公共交通機関を使って行くことは不可能です。そのため、アイランドホッピングをするにはオプショナルツアーを利用するのが最も現実的です。セブ島の周りにはたくさんの島があり、訪問できる島もさまざまです。
気になる島を組み合わせて回ることになりますが、特に人気が高いのは、ヒルトゥガン島、パンダノン島とナルスアン島です。これら3つの島をすべて一日で回るツアーもあり、非常に人気があります。セブ島のオプショナルツアーで迷ったら、まずはアイランドホッピングツアーに参加してみましょう。南国の大自然を思い切り楽しめる、おすすめ度ナンバーワンのオプショナルツアーです。

セブ島オプショナルツアーおすすめ2:ジンベイザメウォッチング

セブ島のオプショナルツアーの中で、アイランドホッピングと争うくらい人気が高いのがジンベイザメウォッチングです。ジンベイザメといえば、体長10mを超える巨大な海洋生物です。日本でもジンベイザメを見学できる水族館が話題になりました。セブ島では、そんなジンベイザメをボートの上から間近で観察できるスポットがあります。もちろん、水族館ではなく、野生のジンベイザメですよ。
さらに、見学するだけでなく、シュノーケリングしてジンベイザメといっしょに泳ぐこともできるのです。世界的にも、野生のジンベイザメといっしょに泳げるスポットはそれほど多くありません。セブ島では、島の南にあるオスロブという港町でジンベイザメウォッチングツアーが開催されています。セブ市からの日帰りツアーが頻繁に行われているので、これに参加するのが効率的です。
ジンベイザメというとオスロブが圧倒的に有名ですが、実は近年、セブ島のお隣の島、ボホール島でもジンベイザメツアーが行われるようになりました。ボホール島へのオプショナルツアーはこの投稿の後半で紹介しています。ボホール島観光とジンベイザメウォッチングを組み合わせたオプショナルツアーもあるので、ボホール島行きを考えている人は検討してみるとよいでしょう。

セブ島オプショナルツアーおすすめ3:ダイビング

セブ島は世界的に超有名なダイビングスポットでもあります。そのため、世界中からダイバーが集まってくるわけですが、そんなセブ島の海で初ダイビングはいかがでしょうか。はじめてのスキューバダイビングを海外で?なんて、不安に感じる必要はありません。セブ島でのダイビングはかなりレベルが高く、安全性も高いためです。また、日本人の方が運営しているダイビングショップもあるので、さらに安心です。ライセンス所有者が参加できる「ファンダイビング」のほかに、セブ島では「体験ダイビングツアー」や「ダイビングライセンス取得ツアー」も頻繁に行われています。
体験ダイビングは、ライセンス無しの方でも気軽に参加できるお試しダイビングです。経験豊富なインストラクターが同行するため、はじめてでもリラックスしてセブの海を楽しむことができます。子ども向けの体験ダイビングもあり、ショップによっては8歳から参加できるツアーもあります。プールで講習を行ってから実際の海でダイビングしますので、安心です。一方、ダイビングライセンス取得ツアーは、本格的にライセンスを取得したい人のためのものです。お店によっては最短2日でライセンス取得できるところもあります。
セブ島オプショナルツアーおすすめ4:サンセットクルージング

アクティブな人もそうでない人も、いっしょに楽しめるのが、サンセットクルージングツアーです。セブ島の夕日を眺めながら、ゆったりクルージングします。含まれる内容は旅行会社によって異なりますが、飲み放題プランや大きめクルーズ船の貸し切りツアーなどもあります。
また、セブ島の隣の島への上陸が含まれているツアーもあるので、いろいろ比較してみるとおもしろいでしょう。離島でのプライベートリゾートでビュッフェスタイルの夕食をいただいたり、ダンスショーを鑑賞したり…。最大60名が乗れるボートの貸し切りなら、社員旅行やちょっとしたパーティーなどにもピッタリです。
セブ島オプショナルツアーおすすめ5:マリンアクティビティ

セブ島といえば、マリンスポーツや海洋アクティビティですよね。セブ島でできるマリンアクティビティは多種多様ですが、複数のものを一気に体験できるオプショナルツアーも多いです。パラセーリング、バナナボート、シーウォーカー、ジェットスキーなどなど。
単品なら1時間程度で完了するものもありますし、複数のスポーツを組み合わせて半日たっぷり遊ぶことも可能です。最近では、セブ島の上空からパラセーリングで夕暮れ風景を眺めながらワインとディナーを楽しめるツアーまであります。ホスピタリティが豊かで、豪華なセッティングが好きなフィリピン人らしいアイデアですよね!

セブ島オプショナルツアーおすすめ6:セブ市内観光

セブ市観光もオプショナルツアーの選択肢の一つです。セブ市にはフィリピン最古の教会やスペイン統治時代の要塞など、歴史的建造物が多く、それらを効率よくめぐることができます。セブ市には巨大ショッピングモールも複数あり、そこでの買い物を組み合わせたツアーもあります。
セブ市内にはフォトジェニックな写真撮影スポットもありますが、少し交通が不便な場所にあるため、これらが含まれているツアーに参加するのも効率的でおすすめです。数時間から半日でツアー終了するものもありますので、旅行期間の空き時間の活用としても便利なオプショナルツアーです。
セブ島オプショナルツアーおすすめ7:ボホール島観光

セブ島の東に浮かぶ、比較的大きな島がボホール島です。セブ島からは高速フェリーが運航していますが、オプショナルツアーとして観光すれば、面倒な搭乗手続きもガイドさんにお願いできるので楽々です。ボホール島は自然にあふれる場所です。ボホール島は自力で行くこともできますが、島内の観光スポットは離れていて、交通の便もよくありません。その点、セブ島からの日帰りツアーに参加すれば、効率よく見どころを回ることができます。
手のひらサイズのメガネザル、ターシャを見学したり、独特の地形「チョコレートヒルズ」を訪れたりするツアーが一般的です。また、先述しましたが、ボホール島にもジンベイザメに会えるスポットがあり、これを組み込んだツアーも人気があります。熱帯の雰囲気満点のロボック川でのクルーズをしながらの昼食や、歴史的建造物訪問も含まれています。

セブ島オプショナルツアー番外編:マーメイドフォト撮影

セブ島のオプショナルツアー番外編として、マーメイド姿での写真撮影を紹介しておきます。なんとセブ島の美しい自然を背景にマーメイドになれちゃうオプショナルツアーです。女性はもちろん、子どもさんもいっしょにマーメイド姿で記念撮影する人が増えています。
貝殻のネックレスやウィッグ、ヘアアクセも選べて楽しいです。インスタ映えするのはもちろん、みんなに自慢したくなる写真が撮れること、間違いなしです。クルージングと一体になったプランもあります。ぜひ、チェックしてみてくださいね!
セブ島はオプショナルツアー追加で楽しもう!
セブ島で参加できるオプショナルツアーについて紹介しました。とてもたくさんの種類があるので、誰でもどれか一つは「参加してみたい!」と思うものが見つかるのではないでしょうか。セブ島のオプショナルツアーは、日本語対応しているものも多く、他の国と比較してもそのクオリティは高いです。
面倒な手続きや交渉ごとはおまかせして、グループや家族での旅行を楽しむことに専念できるのもうれしいですよね。セブ島旅行を充実させるために、ぜひ検討してみてください。