セブ島に旅行や留学を考えている人にとって、まず心配なのが治安かもしれません。セブ島は世界的にも人気の高い観光地ですので、治安の安定にはフィリピン政府が注力しています。
しかし、実際に事件やトラブルに巻き込まれたという話も報告されており、まったく安全だというわけでもありません。今回はセブ島における治安に焦点をしぼり、まとめてみました。
セブ島内で気を付けたいエリアや事件やトラブルの事例なども盛り込んでいますので、渡航前にぜひ確認してみてください。
セブ島の治安は大丈夫?
セブ島はフィリピンの中では比較的治安のよい地域です。
世界各国からの観光客や留学生も多く、外国人が普通に街を歩き回っています。そのため、私たち日本人もセブ島ではそれほど目立つ存在ではありません。
日本人だからという理由で犯罪のターゲットにされるということは、それほどないでしょう。ただし、スキを見せるのは禁物です。
例えば、夜間に一人歩きをするといった行為は「狙ってください」といっているようなものなので、控えるようにしましょう。比較的安全といっても、やはり外国です。完全に警戒心を緩めるべきではありません。
セブ島はフィリピンの中では治安がいい方だといいましたが、それでも治安のよくないエリアが存在します。具体的なエリア別の治安は後述しますが、要するに、治安の悪い場所には近寄らなければよいのです。
セブ島地域別の治安状況
一般に私たちが「セブ島旅行」「セブ旅行」という場合の「セブ」は厳密には南北に細長いセブ島と隣接する小さな島、マクタン島をあわせていうことが多いです。空港があるのもマクタン島で、セブの主なリゾートやビーチもマクタン島にあります。
セブ旅行や留学で滞在するのは、セブ島にあるセブ市とマクタン島になります。
セブというとリゾートの印象が強いですが、地元の人々が暮らすエリアも広く、リゾートとは異なる雰囲気を持っています。そしてそれぞれの地域ごとに治安状況も変わってきます。
セブ市内
たくさんの宿泊施設や商業施設が集まる中心エリアです。歴史的観光スポットや大型ショッピングモールがあるので、旅行中立ち寄る機会は多いでしょう。
観光客が比較的多い場所は治安が安定していますが、一歩路地裏に入ると治安が悪いところもあります。
セブ市内の治安に関して知っておくべきことは、物乞いやスリなどを働く者がいるということです。ストリートチルドレンと呼ばれる子どもたちもいるので、大人のみならず子どもにも油断はできません。
特に観光客が狙われやすいのはスマホです。写真撮影やSNSに投稿するために歩きスマホをするクセがある人は注意しましょう。
特に、カフェやレストランのテーブルにスマホを置きっぱなしにするのは、絶対にやめてください。セブ市内では、むしろスマホを持ち歩かない方がいいくらいです。
マクタン島
世界中から観光客が押し寄せるセブ、マクタン島のリゾートエリアは、フィリピンの中でも特に治安がいい地域です。
リゾートホテルのセキュリティは厳重ですので、リラックスして過ごすことができます。
ただし、同じマクタン島でもリゾート以外のエリアがあります。そこはリゾートエリアとはまったく雰囲気の異なる場所で、治安の悪い地区もあります。
空港付近も含めて、これらの地区では警戒心を緩めないようにしてください。移動は徒歩よりもタクシーなどの車を使う方が安全です。
また、マクタン島であっても夜はかなり暗い道が多いので、女性の一人歩きは絶対にやめましょう。
セブ島の治安で気を付けるべき場所
セブ島地域別の治安状況を確認したところで、特に気を付けるべき場所について、具体的に解説しておきます。
コロンストリート
サントニーニョ教会などの観光スポットがあり、カルボンマーケットというセブ島最大の市場があるので立ち寄ることもあると思います。下町の雰囲気漂うエリアですが、セブの中でも治安が悪いことで有名です。
路上生活者が多く、スリなどの被害が相次いでいます。また、一歩路地裏に入ると違法薬物の売人や売春婦が立っていることもあります。
特に夜になると危険度が高くなります。このエリアでの観光は昼間のみで切り上げるようにしましょう。
マンゴーストリート
バーやナイトクラブでにぎわうエリアです。観光客や留学生で行く人はいるようですが、セブ在住の日本人はあまり行きません。
ドラッグの売人や売春婦、ストレートチルドレンが多く、治安は悪いです。
特にスリには注意してください。トラブルを避けるなら近づかないのが賢明です。
アヤラモール
アヤラモールは高級ショッピングモールで、この場所そのものは治安が悪いわけではありません。しかし、外国人が多くいく場所ですから、外国人旅行者を狙った犯罪者もたくさん集まってきます。
ここで巻き込まれやすい犯罪は、スリ(スリにも気を付ける必要がありますが)や強盗よりもむしろ、詐欺や美人局です。
後に「実際のトラブル事例」として紹介しますが、トランプ詐欺を狙って声をかけられることがあります。
最初は「何時ですか」や「友人が日本で働いている」というように声をかけられるパターンが多いです。声をかけてくるのは、一見普通そうに見える女性です。
親しそうに話しかけられても、できるだけすぐにその場を離れるのがおすすめです。
マクタン島リゾートエリア以外
マクタン島でもリゾートホテルや空港の中は安全ですが、それ以外の地域は注意が必要です。
特にリゾートや空港以外のエリアに夜間出かけるのはあまりおすすめしません。どうしても夜外出したいときは、徒歩でなくタクシーなどを使ってください。
スーパーマーケットや路上でもスリの被害が報告されています。マクタン島だからといって、油断は禁物です。
セブ島の治安事情:実際のトラブル事例
セブ島で報告されている実際のトラブル事例について紹介しておきます。中でも外国人を狙ったスリが多いですが、それ以外の犯罪やトラブルもあります。
どんな事件が起こっているのか知っておくと、あらかじめ対策ができますね。一つずつ確認しておきましょう。
スリ
海外旅行におけるトラブルの定番といえば、スリでしょう。現金はもちろん、最近はスマホのスリ被害が急増しています。
後ろポケットや、ファスナー付きでないバッグ等は特に狙われやすいです。相手はプロですので、まったく気が付かないうちに抜き取られていることもあります。
女性の場合、肩にかけるタイプのバッグで蓋がないものなどを背中寄りにかけている旅行者を見かけることがありますが、「盗んでください」といっているようなものです。
置き引き
ショッピングモールやレストラン、カフェなどで、何気なく置いてしまったバッグやスマホが盗まれることがあります。隣や背中側においたバッグが、気が付くと消えていたりします。
特に監視カメラがない場所で起こりやすいですが、監視カメラがあってもなくても警戒するべきでしょう。
トランプ詐欺
ショッピングモールなどで外国人に声をかけ、トランプなどのカードゲームに誘い、お金を巻き上げる詐欺です。ゲームでお金をかけるわけですが、イカサマですので、最後は必ず負けます。
相手が誰であってもギャンブルに手を出さなければトラブルに巻き込まれることはありません。
睡眠薬強盗
声をかけられ自宅やお店でいっしょに食事をしたら、睡眠薬入りの食べ物や飲み物を口にして眠ったすきに盗難にあうというパターンです。
知らない人からもらった食べ物や飲み物には手をつけない方が無難です。
美人局
ショッピングモールなどで女性に声をかけられて、罠にハマるケースが多いです。相手が18歳未満の場合、終身刑になる恐れもあります。
ナイトクラブやバーなどで魅力的な女性に声をかけられたときも注意してください。
麻薬
フィリピンでは麻薬は違法です。外国人を狙って声をかけてくる売人がいますが、相手にしないようにしましょう。
ぼったくり
特に多いのはタクシーのぼったくりです。タクシーに乗ったらメーターが回っているか確認しましょう。
悪質なドライバーの場合、メーターを改造していることもあります。
強盗
銃を突きつけられて、現金や貴重品を盗られる事件も報告されています。夜間に起こる場合が多いですが、昼間でも路地裏などの場所では起こっています。
昼夜を問わず、人気のない時間に治安が悪いエリアにはいかないことです。
セブ島の治安対策で気を付けるべき注意点
さまざまな犯罪が報告されているセブ島ですが、旅行者が少し気をつけていれば防げる犯罪も少なくありません。
セブ島での治安対策として、気をつけておきたいことをまとめました。
夜は一人歩きしない
基本的に夜間は一人で出歩かないのがおすすめです。リゾートホテルの中なら問題ありませんが、それ以外はどんな場所でも犯罪は起こり得ると認識することが大切です。
夜間にどうしても外出する場合は、タクシーなどを使い、夜道を歩くことがないようにします。昼間でも人気のない場所には近づかないのが賢明です。
治安の悪いエリアには行かない
治安が悪いとわかっているエリアには行かないようにします。それだけでかなり犯罪を遠ざけることができます。
街歩きをしていて、「なんだか変な場所に入ってしまった」と感じたら、速やかにそこから出てください。
ガイドブックや観光地図を街中で広げない
いかにも「私は観光客です」と見せつける行為ですので、絶対に行わないようにしてください。
歩きスマホをしない
セブを観光するのに歩きながらスマホで写真を撮ったり、撮影した写真をSNSなどに投稿するために歩きながらスマホをいじったりしたくなるかもしれません。
でも、こういう「歩きスマホ」はしないようにしましょう。
現金もそうですが、スマホなどの貴重品を人前でちらつかせる行為自体、「狙ってください」といっているようなものです。
路上の子どもたちにも油断しない
セブの街には、いわゆるストリートチルドレンと呼ばれる子どもたちがいます。子どもだからと思って甘く見ていると、あっという間に貴重品を抜き取られることがあるので注意してください。
特に集団で囲まれるとパニックになる旅行者もいます。
小さな子どもたちに囲まれてうまく逃げ出せたと思ったら、ポケットの中の現金がなくなっていた、なんてことも起こります。
ストリートチルドレンを見かけたら、できるだけすぐにその場を離れるようにしましょう。
目立つ服装をしない
海外旅行ですからおしゃれをしたい気持ちはわかります。でも、それはリゾートホテルの中だけにしておきましょう。
派手なアクセサリーやいかにも高級そうな服装を身につけたり、露出の多い恰好は、リゾート以外のセブでは非常に目立ちます。
できるだけシンプルな服装で、アクセサリーもほどほどにするようにしてください。
貴重品を手放さない
街歩きをするときは、バッグを肩から斜め掛けして、自分の前半身に抱えるようにします。バッグは磁石やボタンで開閉するものではなく、ファスナー付きをおすすめします。
リゾートホテルのレストランやカフェならまだしも、ローカルのレストランなどで食事をするときは、バッグは肩にかけたまま、膝において食事するようにしてください。間違っても、荷物を隣の椅子に置いたり、スマホをテーブルに置きっぱなしにしたりしないことです。
アイランドホッピングなどのツアーに参加するときは、ボートが無人になる瞬間もあり得るのでそこに貴重品を持っていくのは危険です。パスポートなどの最重要所持品は、ホテルのセイフティボックスに入れておくなどしてください。
セブ島で万が一トラブルに巻き込まれたときの対処法
万が一セブ島でトラブルに巻き込まれたときの対処法を知っておきましょう。もしものときには、あわてず速やかに対処することが大切です。
犯罪や事故に遭った場合には、すぐに警察に連絡します。地元警察の電話番号は166、救急車は161になります。
スマホなどの貴重品を盗まれた場合は、警察に届け出るようにします。
警察に届けても盗品が返ってくる可能性はほぼゼロですが、海外旅行傷害保険で携帯品を盗難により紛失した場合には、携行品損害として補償されることがあります。そのためには現地警察署発行の盗難届が必要になりますので、これを取得しておきましょう。
ただし、不注意による紛失に関しては補償されないケースもあるので、保険会社に確認しておくのがおすすめです。
パスポートを紛失した場合、パスポート無しでフィリピンを出国することはできません。速やかに日本大使館や領事館に行き、再発行などの手続きを取ってもらいましょう。
パスポートの再発行は、原本パスポートのコピーがあると速くなると聞いています。旅行前にパスポートのコピーをとっておき、パスポート原本とは別の場所に保管しておいてください。
在フィリピン日本国大使館(マニラ)
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(02)8551-5710
在セブ日本国領事館
住所:8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City, Philippines
電話:(032)231-7321
邦人援護ホットライン(24時間対応)
(02)8551-5786
セブ島の治安対策にあると便利なグッズ
セブ旅行中の治安対策として、あると便利なグッズを紹介しておきます。
貴重品入れ(ベルトタイプ)
マネーベルトとも呼ばれます。パスポートや現金などの貴重品を入れて、腰に巻くタイプの袋です。
上からTシャツなどを来ていれば、パッと見には身につけているように見えない薄手のものです。貴重品を肌身離さず身につけることができるので、セブ島のみならず、海外旅行の際に便利です。
シャツの下に身につけるタイプの貴重品入れには、首からぶら下げるタイプもありますが、ベルトタイプの方が外から見えにくいです。
防犯ブザー
危険を感じたときにピンを引いたり、ボタンを押したりすると音が鳴ったり光が出たりするものです。犯罪者は大きな音が出ると逃げる傾向にありますので、いざというときのために持っておくと安心です。
海外旅行先だけでなく、国内においても、犯罪防止、痴漢対策として使うことができます。
セブ島の治安に関する素朴な疑問
最後にセブ島、およびフィリピンの治安に関する素朴な疑問を集めてみました。
フィリピンと銃
フィリピンはアジアにある国としては珍しい銃社会の国です。街で見かける警備員は銃を携帯していることが多く、日本人にとっては少し驚きの光景だと思います。
一般人であっても、ライセンスさえとれば銃を所持することが可能な国なのです。犯罪者が銃をちらつかせることも少なくありません。
万が一、銃を突き付けられたら、無駄な抵抗はせず、現金などは渡してしまいましょう。
セブにもスラムはある?
貧しい人々が暮らすスラム街はフィリピン、セブ島にもあります。世界の裕福層が集まるリゾートエリアのすぐ近くに、国内でも最貧困層の人々が暮らす、悲しい事実です。
フィリピンは経済格差が非常に大きな国で、経済的に豊かな層がいる一方で、今もスラムから抜け出せない人々がたくさんいるのです。
スラムだからといって、必ずしも危険な地域ではありませんが、旅行者が不用意に踏み込むことはトラブルを招きかねません。興味本位で行ったりしないようにしましょう。
フィリピンは親日国?
親日国といわれるフィリピンですが、それはフィリピンにとって日本は最大の輸入国であると同時に、政府開発援助ODAによる多方面の援助を行っていることが理由とされています。
18歳以上の男女を対象としたアンケートで、90%以上の人が日本人を「好き」と答えたという結果もあります。
全体的には親日国ですが、年配の人の中には日本に対してよくない印象を持っている人もいます。これは、第二次世界大戦中の日本軍の行いに原因があるものですので、現在の日本人に対する感情ではありません。
セブを含めたフィリピン旅行の際に、日本人だからといって不愉快な思いをさせられることはほぼないと思いますよ。
セブ島にも治安の良い所と良くない所がある
セブ島の治安についてまとめてみました。セブ島というと、リラックスできる南国リゾートというイメージを抱いている人が多いかもしれません。
しかし、セブ島といえども外国です。治安のよい場所もあれば、そうでない場所もあるのです。
ただし、他の東南アジア諸国に比べて、あるいはフィリピンの他エリアに比較すると、セブ島は安全な地域だといってよいでしょう。