パンダノン島は、フィリピンの島の中でも人気の高い観光スポットの一つです。そのニックネームは「天国に一番近い島」というのですから、ちょっと行ってみたくなりませんか。
非常に透明度の高い海と真っ白なサンドバーが印象的なパンダノン島は、セブ島からのアイランドホッピングで最も人気のある島の一つです。今回は、そんなパンダノン島の魅力と楽しみ方、モデルプランなどをまとめて一気にお届けします。
- セブ島旅行を満足したい!!
- 損しない旅行をしたい!!
たくさんの声をいただき、本当に人気のあるツアーだけを厳選しました。
パンダノン島とは

パンダノン島は、セブ島の南東約15キロに位置する手つかずの美しい無人島です。真っ白な細かな砂と、透き通るターコイズブルーの海が魅力。干潮時には漁師がビーチ付近に枝を立てる“ピクニックセット”が現れ、浅瀬でゆったり過ごす時間はまるで天国のよう!日帰りでも十分楽しめる距離と雰囲気です。
パンダノン島概要
パンダノン島はセブ島からのアクセスが一般的ですが、実はセブ島のお隣にあるボホール島にも近い島です。マクタン島からはやや離れた位置にあり、ボートで約1時間から2時間かかります。「天国に一番近い島」という異名を持っていますが、その由来は絶景ビーチです。
白い砂浜と透き通った海の風景は、「ここは天国だよ」といわれても納得してしまいそうなほどの美しさなのです。パンダノン島には約2,000人の人々が居住しており、主な産業は漁業です。ただし、パンダノン島の居住区域と観光地域は分けられており、観光客が居住区域に立ち入ることはできません。
パンダノン島の魅力

パンダノン島は、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がる夢のような無人島です。遠浅で穏やかな海は子どもから大人まで安心して楽しめ、手つかずの自然が癒やしのひとときを与えてくれます。透明度抜群の海でのんびり過ごせば、日常の喧騒を忘れる特別な時間になるでしょう!
透明度の高い海水
パンダノン島の海は、その美しさに訪れる誰もが感動します。まるでガラスのように透き通った海水は、浅瀬でも小魚やサンゴがはっきり見えるほど。ボートから海をのぞき込むだけで、熱帯魚の群れや海底の砂模様までくっきりと観察できます。
シュノーケリングを楽しめば、カラフルな海の世界が目の前に広がり、心が躍る体験に!写真映えも抜群で、思わずシャッターを切りたくなる絶景が広がります。
穏やかで遠浅の海
パンダノン島の海は波が穏やかで、どこまでも遠浅が続くのが魅力です。干潮時には広い砂州が現れ、裸足で歩けば柔らかな白砂の感触が心地よく、まるで海の上を歩いているような気分に!
小さなお子さま連れの家族も安心して遊べる環境で、海水浴や砂遊び、浅瀬でのシュノーケリングが気軽に楽しめます。美しい景色を眺めながら過ごすひとときは、心に残る特別な思い出になるでしょう。
手つかずの自然
パンダノン島は、観光開発がほとんど進んでおらず、手つかずの自然がそのまま残されています。島全体がまるで南国の楽園のようで、遠くに街の喧騒はなく、波音と海風だけが耳に届きます。
人工物の少ない環境だからこそ、青い空と白い砂浜、透明な海のコントラストが一層際立ちます。日陰に腰掛けてのんびりと潮風を感じ、心身ともにリフレッシュできる至福の時間をぜひ体験してください。
パンダノン島のベストシーズン

パンダノン島を訪れるなら、季節ごとの特徴を知っておくとより楽しい時間が過ごせます。乾季は透明度抜群の海と青空の絶景が広がり、雨季は静けさと緑が増した島の表情を楽しめます。それぞれの季節に合わせて、最高のひとときを満喫しましょう。
乾季がおすすめ
パンダノン島のベストシーズンは、2月から5月にかけての時期になります。この時期は雨の少ない乾季にあたります。さらに、海も穏やかになる時期ですので、さまざまなアクティビティを楽しむのにピッタリです。
パンダノン島はセブ島から比較的離れているため、海が荒れていると船が出せないこともあります。その意味でも、海の状況が安定する2月から5月がおすすめなのです。ただし、セブ島周辺の島々は一年中温暖ですので、いつでもシュノーケリングやダイビングを楽しむことができます。
雨季
6月から11月の雨季は、観光客が少なく、静かなパンダノン島をのんびり楽しめるシーズンです。時折スコールが降りますが、そのあとは空気が澄み、島全体がしっとりとした美しさに包まれます。海の透明度は乾季に比べてやや落ちますが、静かな海と緑のコントラストが魅力的です。雨具を用意し、天候の変化に気を付けながら、貸し切り気分で自然を満喫できる時期でもあります。

パンダノン島の楽しみ方

パンダノン島は遠浅の海ですので、残念ながらシュノーケリングはあまり楽しめません。もちろん、シュノーケリングすることもできますが、見えるのはどこまでいっても白い砂と小さなお魚たちです。
そういう楽しみ方も悪くないと思いますが、パンダノン島ではその他のアクティビティもたくさんあります。
ビーチでまったり
パンダノン島は何をおいてもそのビーチの美しさが最大の魅力です。まずは、「天国に一番近い島」であるパンダノン島の、透き通った青い海と白い砂浜を楽しんでもらいたいです。
にぎやかなリゾートや土産物屋もない、手つかずのビーチで、ゆっくりと流れる時間を過してください。本を読んだりしながら日光浴して汗をかいたら、海水を浴びればすっと涼しくなります。暖かい海水と砂と風に、心も体もリラックスできますよ。
ビーチバレー
ビーチでまったりするのに飽きたら、ビーチバレーで汗を流すこともできます。パンダノン島にはビーチバレーのコートがあり、欧米からの旅行者やフィリピンの国内観光客といっしょに遊ぶこともできます。
ビーチバレーのコート使用料金は別途必要ですが、何にもない島の真っ白な砂浜でプレイするバレーはきっと特別な思い出になるはずです。
パンダノン神殿
美しいビーチから遠くないところに、まるでパルテノン神殿を思わせるような建物があります。人工的建築物のないパンダノン島のビーチでひときわ目立つこの神殿は、「パンダノン神殿」と呼ばれており、大人気の写真撮影スポットなのです。
青い空と青い海を背景に、パンダノン神殿の白い建物はとても神秘的。パンダノン島に来たらぜひ記念撮影したいスポットです。
BBQ
パンダノン島では、海を眺めながらのBBQも大きな魅力です。持参したシーフードや肉を自分たちで焼いて味わうひとときは、格別の美味しさ!潮風を感じ、波音をBGMに青空の下で囲む食卓は、まさに南国ならではの贅沢な時間です。
タープや日除けグッズを持参すれば、より快適に楽しめます。自然の中で味わう食事の美味しさをぜひ体験してください。
写真撮影
素朴なビーチで写真撮影するのも、この島の楽しみ方の一つです。純粋にどこまでもクリアで青い海とまぶしいくらいの白い砂浜をバックにした写真は、旅行のステキな思い出になること間違いなしです。
流木の上に腰かけて写真を撮ったり、遠浅の海でくつろいでいる姿を撮影したり…。美しすぎて、カメラのシャッターを押す手が止まらないくらいです。パンダノン島はフィリピンの観光宣伝ポスターなどにもよく写真が掲載されるスポットです。それだけ、どこを切り取っても絵葉書的な美しさ、写真を撮っても撮っても、撮り飽きしない場所なのです。
アイランドホッピング
パンダノン島は、単体で訪れることも可能ですが、多くの観光客はアイランドホッピングの一環として訪問します。アイランドホッピングとは、複数の離島を訪れて楽しむツアーのことをいいます。
パンダノン島とよく組み合わせてアイランドホッピングされる場所に、ナルスアン島やヒルトゥガン島などがあります。アイランドホッピングツアーは各旅行会社で申込できますので、チェックしてみてください。

パラセーリング
パラセーリングは、パンダノン島の美しい海を空から一望できるおすすめアクティビティです。遠浅の海と真っ白な砂浜、サンドバーが織りなす絶景は、上空だからこそ見られる特別な光景です。
風に乗って空を舞う爽快感とスリルは、忘れられない思い出になること間違いなし!初心者でもインストラクターがしっかりサポートしてくれるので安心です。大自然の中で非日常を感じる感動体験をぜひ楽しんでください。

バナナボート
友達と一緒に笑顔で盛り上がりたいなら、バナナボートがぴったりです!パンダノン島の穏やかな海の上を、風を切って疾走する爽快感は格別。スピードの変化や急旋回で水しぶきを浴びながら、落ちそうで落ちないドキドキ感に大興奮間違いなしです。
みんなで声をあげて笑いながら体験するひとときは、旅の思い出のハイライトになります。小グループや家族連れに特におすすめのアクティビティです。
ジェットスキー
パンダノン島ではジェットスキーを楽しむこともできます。インストラクターがていねいに指導してくれますので、はじめての方でも挑戦可能です。
ビーチでまったりするのとは、また違った楽しみ方です。美しい自然を眺めながら、エキサイティングな走りを堪能しましょう。

パンダノン島への行き方

パンダノン島への行き方は、自分でボートを手配する方法と、旅行会社が開催するツアーに参加する方法とがあります。
パンダノン島への公共ボートはありません。そのため、自力で手配するにしても旅行会社を通すにしても、ボートをチャーターすることになります。
自力でボートを手配する方法
パンダノン島へのボートは、マクタン島のコルドバ港周辺、あるいはモーベンピックホテル近くのヒルトンポートから出ます。一時的にアンガシルポート(Angasil Port)から出ていたこともあるようですが、とにかくこの周辺を歩いていれば、ボートマン(ボート操縦者)の方から声をかけてくるはずです。
「アイランドホッピング?」とか「(英語で)島に行きたいですか?」などと声をかけてくる人がいたら、その人と交渉してみましょう。その人がボートマン本人であることもあれば、ボートマンを紹介してくれる仲介者である場合もあります。
交渉
行きたい場所を伝え、料金の交渉となります。しかし、この方法は英語か、セブ現地の言葉が話せないと無理なので、言葉に自信がない人にはおすすめできません。料金交渉の際には、
- どこの島、あるいは島々に行くのか
- チャーターボート全体の価格か、それとも乗客一人当たりの価格なのか
- 島への入場料(パンダノン島は一人150ペソ)、および船着き場使用料金(50ペソ)は含まれているのか
- ランチ代やシュノーケリング用具レンタル代(シュノーケリングする場合)込みかどうか
- 出発時刻と終了時刻
などといったことを確認しなければなりません。あるいは、あらかじめボート会社に連絡して船を予約することも可能です。この場合、当日指定された場所でボート管理者と会ってすぐ出発することができます。ボート会社への連絡はネット検索で探すこともできますし、宿泊施設によっては問い合わせを代行してもらうこともできるでしょう。
慣れていなければツアーが安心
自分でボート手配する方が、ツアーに参加するよりも全体的な費用を安くすませることができるかもしれません(交渉力次第です)。ただ、それにかかわる手間と時間、トラブルのリスクを考えると、旅行会社のツアーに参加する方が効率的だと思います。
特に、パンダノン島はセブ島から1時間以上離れています。万が一、海上でボートのエンジントラブルなどが発生すると、観光どころではなくなってしまいます。安全面という意味でも、よほどフィリピンの離島旅行に慣れていない人でない限り、ツアーへの参加をおすすめします。
アイランドホッピングツアーで行く
日本人観光客のほとんどは、アイランドホッピングツアーでパンダノン島を訪れています。セブ島旅行を申し込む際に、オプショナルとしてツアーを追加することもできますし、現地でツアーに申し込むこともできます。
ボートで片道1時間から1時間半くらいですので、パンダノン島だけでなく、ナルスアン島やヒルトゥガン島などを組み合わせてツアーとするのが一般的です。
パンダノン島のホテルと施設
パンダノン島には、ホテルなどの宿泊施設はありません。もともと、自然を楽しむために作られたビーチリゾートですので、人工的なものは極度に排除されているのです。そのため宿泊することは不可能で、日帰り旅行で行くことになります。
ただし、食事や休憩ができるコテージがあり、レンタルすることができます。ツアーで行く場合は、ツアー代金にコテージ貸し切り料金が含まれているはずです。旅行会社で申し込むときに確認してみてください。ホテルもレストランもない島ですが、観光施設として最低限のトイレとコテージが設置されています。
パンダノン島ツアーのモデルプラン
パンダノン島を訪れるツアーは、基本的にアイランドホッピングになります。つまり、他の離島と組み合わせて日帰りで行くパターンが多いです。ここでは、ツアーのモデルプランとして、2種類のプランをピックアップしてみました。
パンダノン島+ナルスアン島ツアー

アイランドホッピングツアーの中でも特に人気の高い組み合わせが、パンダノン島+ナルスアン島です。2つの島のどちらかを午前中に訪問し、片方を午後に訪れるスタイルになります。
セブで宿泊しているホテルへツアー会社の車が迎えに来てくれます。
ホテルまでの送迎が含まれていないツアーもあるので、その場合は自力で港まで行くことになります。
マクタン島の港から、ボートでナルスアン島へ向かいます。
ナルスアン島までボートに乗っている時間は正味30分くらいです。
ナルスアン島で、シュノーケリングやダイビングをしたり、ビーチでくつろいだりします。
ナルスアン島にて、BBQランチが提供されます。
パンダノン島に向けて、ナルスアン島を出発します。
ビーチでのんびりしたり、写真撮影して過ごします。
島を離れ、セブへ向かいます。
マクタン島の港へ到着です。
滞在しているホテルまで送り届けてくれます。
ホテル送迎がツアー代金に含まれていない場合もあります。
パンダノン島+ヒルトゥガン島ツアー

海洋保護区に指定されているヒルトゥガン島とパンダノン島とを組み合わせたツアーも人気があります。
セブで宿泊しているホテルへツアーの車が迎えに来ます。
ホテル送迎が含まれていないツアーの場合は、自力で指定された港まで移動しましょう。
ヒルトゥガン島へ向けてマクタン島の港を出発します。
ボートに乗っている時間は正味20分くらいです。
ヒルトゥガン島周辺の海洋保護区にて、シュノーケリングやダイビングを楽しみます。
色鮮やかなサンゴ礁や熱帯魚を楽しんだ後、パンダノン島へ向けて出発します。
パンダノン島までの船上でランチをいただきます。
ビーチでのんびり過ごしたり、ビーチバレーなどのアクティビティを楽しみましょう。
セブへ向けて、島を出発します。
パンダノン島からマクタン島までは約1時間です。
ホテルまで送り届けてもらってツアー終了です。
ホテル送迎が含まれていないツアーもあります。
パンダノン島へ行くときの注意点

自然がそのままに残された島だからこそ、ルールを守って観光することが大切です。パンダノン島へ行くときの注意点をまとめました。
食べ物や飲み物の持ち込み禁止
パンダノン島では環境保護とゴミの散乱防止のため、観光客による食べ物や飲み物の持ち込みが原則禁止されています。これは、島の美しい自然を守り、野生生物への悪影響やゴミ問題を防ぐための大切なルールです。
島での飲食は、現地で提供されるBBQや簡易食堂、売店などを利用するのがおすすめです。訪問前にツアー会社に確認し、必要であれば食事付きプランを選ぶと安心です。ルールを守り、みんなで美しい島を未来に残しましょう。
ウエディングドレスやコスプレ撮影は有料
非日常的な美しさが広がるパンダノン島ですから、この島で特別な記念撮影をしたいと考える人もいるかもしれません。しかし、この島でのウエディング写真や特殊な衣装を身につけての写真撮影は別途料金が必要です。それも、けっこう高いです(約20,000円くらいという情報があります)。
撮影してしまってからあとで料金を請求されると、とても後味が悪いです。パンダノン島では普通の格好で写真を撮ることをおすすめします。
居住区への立ち入りは禁止
パンダノン島の一部には、漁師やその家族が暮らす小さな居住区があります。このエリアは観光客の立ち入りが禁止されており、住民の生活を守るための大切なルールです。無断で立ち入った場合、トラブルや不快な思いをさせてしまう可能性があります。
観光の際は、指定されたビーチエリアや施設のみで楽しみ、居住区には近づかないようにしましょう。お互いが気持ちよく過ごせるよう、ルールを守ることが大切です。
紫外線対策
パンダノン島は強い日差しが降り注ぎ、紫外線量が日本よりも高いのが特徴です。長時間ビーチで過ごしたり、マリンアクティビティを楽しむ際は、日焼け止めクリームをこまめに塗り直すことが大切です。特に肩や顔、首筋は焼けやすいので注意しましょう。
さらに、帽子やサングラス、長袖ラッシュガードを着用すると安心です。紫外線対策を万全にすることで、肌トラブルを防ぎ、快適に美しい海を楽しめます。
必要な人は酔い止め対策を
パンダノン島へはボートでの移動が一般的で、時間は片道1時間以上です。海況によっては船が大きく揺れることがあります。特に風の強い日や雨季は波が高くなるため、船酔いしやすい方は事前に酔い止め薬を服用するのがおすすめです。
船内での嘔吐や体調不良を防ぐことで、楽しい旅の雰囲気を崩さずにすみます。出発前に酔い止めを準備しておくと、安心して船旅を満喫できるでしょう。
トイレットペーパーは持参するのがおすすめ
パンダノン島には簡易トイレはありますが、トイレットペーパーが設置されていないことがほとんどです。そのため、あらかじめポケットティッシュやトイレットペーパーを持参しておくと安心です。
島ではゴミを放置せず、使ったペーパーもビニール袋に入れて持ち帰るのがマナーです。ちょっとした準備で、急なトイレ利用時も困らず、快適に過ごせます。
船上での海風対策も
アイランドホッピングでは、複数の島を行き来するときに、水着姿のまま船に乗ることがあります。その場合、天候によっては海風が冷たく感じられることもありますので、タオルや羽織るものなどを持っておくと重宝します。
また、小さなボートで移動しますので、海水がボート内に入ってくることがあります。スマホなどのデバイスを守るために、防水バッグがあると便利です。
パンダノン島へ行こう!
天国のように美しい、パンダノン島についてまとめてみました。セブ島からアクセスできる島の中でも、特に人気のある島が、パンダノン島です。ビーチでのんびりしたり写真撮影したり、遠浅の海で泳いだりと、いろいろな楽しみ方ができるのがうれしいですね。
小さな子どもさんから年配の方まで、その人にあった観光ができる島でもあります。絶景ともいえるビーチで過ごす時間は、フィリピン旅行の中でも忘れがたい思い出になることでしょう。セブ島旅行の一部として、ぜひ計画に組み込んでみてくださいね。